Quantcast
Channel: 最新情報・重要情報・トピックス・メディア掲載情報
Browsing all 2187 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春学期卒業式および学位(修士、博士、専門職)記授与式を挙行

  千里山キャンパスで18日、2020年度春学期卒業式および学位(修士、博士、専門職)記授与式を挙行しました。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、参加者の手指消毒やマスク着用の徹底、室内換気などの対策がされての式となりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年度秋学期入学式を挙行

  千里山キャンパスで18日、2020年度関西大学秋学期入学式を挙行しました。当日は、新型コロナウイルス感染拡大予防のために、出席者のマスク着用や換気の徹底など十分な対策をとって執り行われました。   秋学期の入学者は、総合情報学部13人、大学院28人(文学研究科8人、理工学研究科5人、外国語教育学研究科2人、社会安全研究科3人、東アジア文化研究科10人)の41人。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋学期がスタートしました

  関西大学の全キャンパスで9月21日から秋学期がスタートしました。   授業は、新型コロナウイルスの感染拡大予防策を講じたうえで、原則、対面授業(一部オンデマンド配信授業)で実施しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新歓オリエンテーションを開催

  千里山キャンパスで9月21日と22日、課外活動団体の新歓オリエンテーションを開催しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年度留学生別科入学式を挙行

  南千里国際プラザで24日、2020年度留学生別科入学式を挙行しました。   今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で春学期の入学式が中止となったため、春秋併せて実施。アメリカ、韓国、カンボジア、台湾、中国、ベトナムの6カ国・地域から82人の新入生が入学しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「人権問題に関する講演会」を開催

  9月25日、大阪企業人権協議会専任講師の堀井悟氏を講師に招き、「人権問題に関する講演会」を開催しました。   冒頭、堀井氏は「人生は明らかな解決法が存在せず、複雑な課題を解くには、手順を各自で選択していかないといけない。複雑化するこれからの時代に対応できるよう、しっかりと人権の基礎を学んでほしい。また、自分も他人も『かけがえのない存在』であることを知ってほしい」と研修の意義を伝えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池内啓三理事長(第19・20代)ならびに芝井敬司学長(第42代)が退任

  任期満了につき、池内啓三理事長(任期:2012年10月~2020年9月 ※2期)ならびに芝井敬司学長(任期:2016年10月~2020年9月)が9月30日をもって退任しました。   最終日となった9月30日、それぞれの執務場所がある千里山キャンパスの関西大学会館前には、多くの教職員が見送りに集まりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「KU Library thinks SDGs 2020」を開催

  関西大学図書館では、KANDAI for SDGs推進プロジェクトと連携して、図書館の特性を活かした取り組みを「KU Library thinks SDGs 2020」を開催しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「オンライン海外学びフェア」を実施中

  関西大学では、5日からオンラインで海外学びフェアを実施しています。 本取り組みは、特設ウェブサイト「海外学びフェア Online」で、留学に関するさまざまな最新情報を発信するもので、本学の留学プログラムや留学奨学金に関する情報はもちろんのこと、 "今できることを見つけよう"をテーマに、オンラインならびに学内留学に関する情報も提供しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アカデミックスキル「ワンポイント講座」を開講中

  教育開発支援センター・ライティングラボは、千里山キャンパスで、アカデミックスキル「ワンポイント講座」を9月25日(金)から10月30日(金)まで全6回で開講しています。文献の探し方やレポートの書き方など、大学生に必要なアカデミックスキルを身につけるための講座です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域連携事業「生き方としてのマインドフルネス」を開催

  堺キャンパスで3日、堺市と関西大学との地域連携事業「生き方としてのマインドフルネス」を開催しました。春学期は、新型コロナウイルス感染症の影響でオンラインでの開催となりましたが、ようやく対面式で開催することができました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ボランティアセミナー2020@ZOOM」を開催

  千里山キャンパスで7日、ボランティアセンターが、ボランティア活動に関心のある学生の不安や疑問を解消することを目的に「ボランティアセミナー2020@ZOOM」を開催しました。今回の講座は、オンライン受講と学内の教室での受講を同時開催し、34人の学生が参加しました。   講師の杉浦健氏(大阪ボランティア協会)は、「"やりたい"が"できる"ボランティア活動における学生の共働」をテーマに講演しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京センターでフォーラム「WITH&POSTED COVID-19 社会を考える」を開催

  10月8日に東京センターでフォーラム「WITH&POSTED COVID-19 社会を考える」を開催しました。本フォーラムの目的はコロナ禍での難局を乗り越えるべく、少しでも強力なライフスタイルの知識や戦略的ツールを見出す機会を提供することです。   はじめに吉岡ユージン氏(SQREEM Japan Pte. Ltd....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マナーアップキャンペーンを実施

  関西大学では、学生のマナー・モラルの向上をめざした取り組みとして「マナーアップキャンペーン」を実施しています。   今年度は、新型コロナウイルス感染症の状況下であることを踏まえた「日常生活のマナー」、通学時における「電車内のマナー」をテーマに、学内各所への啓発ポスター掲示を行っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開館10周年!高槻ミューズ・堺キャンパスの図書館で企画展を開催しています。

  高槻ミューズキャンパスと堺キャンパスの図書館は、開館10周年を迎えました。両キャンパスは、それぞれ1学部・1研究科が設置されており、専門とする学問領域の特徴を生かした企画展示を開催しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「イノベイターズトーク Vol.18」を開催

  10月21日、イノベーション創生センターが「イノベイターズトーク Vol.18」を開催しました。本トークイベントは、学生の起業家マインドを醸成すべく、スタートアップ支援事業の一環として2017年度から開催。ビジネスの第一線で活躍中の若手起業家を"イノベイター"として招聘し、働き方の選択肢の一つとして起業について語ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教員対象研修講座「デジタル・シンキングツール(ロイロノートの活用)」を開催

  梅田キャンパスで10月24日、高大連携センターが小・中・高校教員を対象とした「デジタル・シンキングツール(ロイロノートの活用)」を開催しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KU-ORCASがオンラインイベント「アーカイバソン」を開催

  10月26日、KU-ORCAS(関西大学アジア・オープン・リサーチセンター)が吹田市立博物館との共催でオンラインイベント「アーカイバソン」を開催しました。   現在、世界中の大学や研究機関、博物館が新型コロナ禍による被害の記録を集めるデジタルアーカイブの動きを見せています。イベント名のアーカイバソン"Archivathon...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卒業生のジャルジャル・福徳秀介さんが、小説出版を記念して来学しました

  卒業生のジャルジャル・福徳秀介さんの小説『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(小学館)が、11月11日(水)に刊行されます。   福徳さんが4年もの月日をかけて執筆した、小説デビュー作となるこの作品は、母校・関西大学を舞台とした恋愛小説。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関大アーカイブズ『関西大学統一学園祭』

  今年で43回目を迎える関西大学統一学園祭が近づいてきました。11月1日(日)から11月4日(水)までの4日間、初めてオンラインで開催します。   学内広報誌『関西大学通信』のコンテンツ「なるほど・ザ・関大」のアーカイブのなかからお届けする今回のエピソードは、学園祭の歴史です。...

View Article
Browsing all 2187 articles
Browse latest View live