商学部・横山ゼミが貧困問題解決の一手として「1日限定かき氷販売イベント」を開催
商学部の横山恵子ゼミでは、「ソーシャル・アントレプレナーシップ(社会問題解決のための事業創造活動)と協働」をテーマに研究活動を進めており、9月6日(水)に、大阪市浪速区の「sari sari store」にて、地球にやさしいヴィーガンかき氷の販売イベントを開催しました。...
View Article2023年度春学期 関西大学留学生別科修了式を挙行
南千里国際プラザで8日、2023年度春学期 関西大学留学生別科修了式を挙行し、今学期は6カ国・地域の32人が修了しました。...
View Articleまもなく秋学期が始まります
9月も中旬になり朝晩が過ごしやすくなってきました。空を見上げても、夏の空から秋の空に変わり、キャンパス内では勉学に勤しむ学生や、クラブ活動に励む学生が見受けられるようになりました。 秋学期のスタートは9月21日。夏季休暇は残りわずかとなりましたが、健康管理に気をつけながら万全の体調で秋学期を迎えられるようご留意ください。
View ArticleWelcome to Kansai University! 交換受入留学生が来日しました!!
関西大学では2023年度秋学期に28の国・地域から、交換受入留学生等140名を迎え、ますます国際色あふれる賑やかな千里山キャンパスになっています。 9月10日に来日した学生は長旅の疲れも見せず、翌日にはオリエンテーションやキャンパスツアーに参加。アカデミックアドバイザーによるオフィスアワーや日本語テストを受けて、秋学期の授業開始に備えます。...
View Article2023年度関西大学春学期卒業式および学位記授与式を挙行
千里山キャンパスで19日、2023年度関西大学春学期卒業式および大学院学位(修士、博士、専門職)記授与式を挙行しました。式典では学部卒業生174人、大学院博士課程前期課程修了生25人、同後期課程修了生11人、論文博士3人、専門職学位課程修了生7人に学位記が授与されました。...
View Article2023年度関西大学秋学期入学式を挙行
千里山キャンパスで19日、2023年度関西大学秋学期入学式を挙行しました。秋学期の入学者は、総合情報学部4人、大学院37人(文学研究科13人、総合情報学研究科8人、理工学研究科3人、外国語教育学研究科2人、社会安全研究科1人、東アジア文化研究科10人)です。...
View Article三大学連携オンライン講座を開催
9月14日、千里山キャンパスにて「琵琶湖の環境保全―琵琶湖ツーリズム!大学生で考える環境ボランティアの未来2023―」と題して、法政大学と明治大学の学生を交えて対面併用のオンライン講座を開催しました。 当日は、講師に中井克樹氏(滋賀県立琵琶湖博物館 特別研究員/滋賀県琵琶湖環境部...
View Article秋学期が始まりました
9月21日から秋学期が始まりました。 本日は時折雨が降るあいにくの空模様となりましたが、学生たちは元気に登校しています。キャンパスに活気が戻ってきました。
View Articleオリックス応援の「関西大学デー」を開催
9月19日、関西大学校友会がオリックス・バファローズの1日ゲームスポンサーとして「関西大学デー」を開催しました。 優勝を目前にしたオリックス戦ということもあり、関大専用の応援席は500人が観戦に訪れました。球場の外では本学の幟が立ち、球場内でも本学専用のPRブースが設けられるなど、京セラドームが関大一色になりました。...
View Article障がいのある学生の修学をサポートする「学生支援スタッフ」研修会を開催
学生相談・支援センターでは、障がいのある学生の修学をサポートする「学生支援スタッフ」が活動しています。 今回、「2023年度秋学期 学生支援スタッフ研修会」を2023年9月12日~9月14日の3日間の日程で開催しました。1日目に全体研修・業務説明、2日目にノートテイク研修・パソコンテイク研修、3日目に実践研修を実施し、約70名の学生支援スタッフが参加しました。...
View Article関大北陽高校生が大学連携セミナーに参加
9月15日、関西大学北陽高等学校1年生328名が千里山キャンパスを訪れました。 最初に行われた社会学部との連携セミナーでは、社会学部における学びや興味、関心を喚起し、卒業後の進路について理解を深めることが目的。冒頭で同学部の複数にまたがる専門分野の説明を受けた後、関大北陽高校を卒業した現役の社会学部生が登壇し、勉学面を中心にキャンパスライフをわかりやすく紹介しました。...
View Article梅田キャンパスでHACK-Academy共催のセミナーを開催
アントレプレナーシップ醸成を目的とした本学の起業家育成プログラムHACK-Academyと「三菱電機イベントスクエア METoA Ginza」と共催で「三菱電機と考える、月での暮らし〜宇宙から地球へのサステナビリティのヒント〜」を9月15日に梅田キャンパスにて開催し、本学学生が参加しました。...
View Article2023年度秋学期 関西大学留学生別科入学式を挙行
南千里国際プラザで22日、2023年度秋学期関西大学留学生別科入学式を挙行しました。今学期は、中国、台湾、ベトナム、アメリカ、インドネシア、カナダおよびシンガポールの7カ国から43人の新入生が入学。会場は国際色豊かで賑やかな雰囲気につつまれました。...
View Article「関西大学フェスティバルin北陸」を開催しました。
石川県・ホテル金沢で9月24日、「関西大学フェスティバルin 北陸」を開催しました。 関西大学フェスティバルは、大学・校友・父母相互のつながりを深め、本学の魅力を広くアピールすることを目的に、大学・校友会・教育後援会が一丸となって開催しているイベントです。関西大学創立130周年記念事業の一環として、2015年度から各都市で開催し、今年で7回目を迎えました。...
View Article本学卒業生の俳優イシザキ・マサタカさんが高槻キャンパスを来訪
9月29日、日本とチリの初合作映画「GREEN GRASS」(9月22日公開/大阪・第七芸術劇場他、全国順次公開)で主演をつとめた本学卒業生の俳優イシザキ・マサタカさん(2005年総合情報学部卒)とその監督イグナシオ・ルイスさんが高槻キャンパスを来訪。イシザキさんが学生時代に所属していた演劇サークル劇団「万絵巻」の顧問 岡田朋之 総合情報学部教授と団員たちが2人を歓迎しました。...
View Articleオープンキャンパス(チャレンジキャンパス堺)を開催
堺キャンパスで10月1日、オープンキャンパス(チャレンジキャンパス堺)を開催しました。この日はあいにくの天気になりましたが、約200人の高校生や保護者が来場しました。 当日は、人間健康学部について詳しく知ってもらうべく、学部紹介、模擬講義、キャンパスツアー、図書館見学、進学相談コーナー等のプログラムを実施しました。...
View Article3年次生および1年次生の父母対象の就職イベントを開催
10月1日、千里山キャンパスで3年次生の父母を対象とした就職説明懇談会と、1年次生の父母を対象としたキャリアデザインセミナーを開催し、合わせて約2,500人が参加しました。...
View Article「マナーアップキャンペーン」を実施
千里山キャンパスで10月3日、「マナーアップキャンペーン」を実施しました。本キャンペーンは、学生のマナー・モラル遵守について、総合的に啓発を行うために学生センターが毎年実施しています。...
View Articleビジネスプラン・コンペティション「KUBIC2023」本選会を開催しました!
10月7日、第18回「関西大学ビジネスプラン・コンペティションKUBIC2023」の本選会を千里山キャンパスBIGホール100で開催しました。...
View Article