関西大学校友会ホームカミングデー ~2023スプリングフェスティバル~を開催
千里山キャンパスで4月2日、「校友会ホームカミングデー ~2023スプリングフェスティバル~」を開催しました。 今年で36回目を迎えた本イベントは、校友の母校愛の一層の高揚を願い、恩師や旧友、現役学生と先輩たち、校友同士をつなぐ行事として開催しています。...
View Article2023年度関西大学大学院入学式を挙行
千里山キャンパスで4月3日、2023年度関西大学大学院入学式を挙行し、新たに855人(博士課程前期課程:701人、博士課程後期課程:54人、専門職学位課程:100人)の大学院生を迎え入れました。...
View Article2023年度春学期関西大学留学生別科入学式を挙行
南千里国際プラザで4月3日、2023年度春学期関西大学留学生別科入学式を挙行し、6つの国・地域(中国・台湾・韓国・ベトナム・オーストラリア・マレーシア)から44人の新入生が入学しました。...
View Article2023年度秋学期 関西大学留学生別科修了式を挙行
南千里国際プラザで3月8日、2023年度秋学期 関西大学留学生別科修了式を挙行しました。 今学期は、8カ国・地域の70人が修了しました。...
View Article2023年度関西大学初等部卒業式を挙行
3月13日、春の陽気に包まれながら初等部が2023年度卒業式を挙行しました。卒業生(11期生)60人は、新たな始まりへの希望を胸に巣立ちました。...
View ArticleJIGE事業プロモーション&アドバイザリーボードフォーラムを開催
ワシントンD.C.にて2月21日(現地時間)、JIGE(The Japan Hub for Innovative Global Education)が在アメリカ合衆国日本国大使館と共同で、米国のアドバイザリーボードメンバーを中心としたフォーラムを開催しました。...
View Article関西大学第一中学校、中等部、北陽中学校が卒業式を挙行
関西大学第一中学校が3月15日、関西大学中等部および関西大学北陽中学校が3月16日に卒業式を挙行しました。 関西大学第一中学校の卒業生は232人。狩場治秀校長は式辞で、「一生の財産となるのは『素直な心』です。素直な心があれば物事の本質を見出すことができ、人からの信頼感も得られるでしょう。生き方、考え方を学んでいくことが本当の勉強です。生涯学び続けてください」とエールを贈りました。...
View Article2023年度学長奨励表彰授与式を挙行
千里山キャンパスで18日、2023年度学長奨励表彰授与式を挙行し、各学部長などから推薦を受けた4人と6団体の多様な活動を称えました。...
View Article「関大クラフトビール」ホップの苗植えセレモニーを挙行
卒業式が挙行された19日、千里山キャンパスで「関大ブリュ―プロジェクト」の始動にともない、ホップの苗植えセレモニーを挙行しました。...
View Article「新入生歓迎の集いin東京」を開催
東京センターで3月20日、新入生歓迎イベント「親子で集う関西大学道しるべ~新入生歓迎の集いin東京」(関西大学教育後援会共催、関西大学校友会・関西大学東京経済人倶楽部後援)を開催し、新入生27人と保護者15人が参加しました。...
View Articleオープンキャンパス(フレッシュキャンパス千里山2024)を開催
千里山キャンパスで3月23日、オープンキャンパス(フレッシュキャンパス千里山)を開催しました。当日はあいにくの雨となりましたが、約4,445人の高校生や保護者が訪れ、キャンパス内は賑わいました。...
View Article2024年度関西大学入学式を挙行
千里山キャンパスに桜が咲き始めた4月1日、2024年度関西大学入学式を挙行し、6,832人の新入生が新たな大学生活をスタートさせました。...
View Articleベルギーのルーヴェン大学との共同ワークショップを開催
3月11日、本学協定校のKU Leuven(ルーヴェン大学)において、本学との共同ワークショップ「Joint workshop on Historiography」を開催しました。 ワークショップに先立ち、前田裕学長と藤田髙夫副学長が、KU Leuven学長であるProf. Luc...
View Article2024年度関西大学大学院入学式を挙行
千里山キャンパスで4月2日、2024年度関西大学大学院入学式を挙行し、新たに845人(博士課程前期課程:652人、博士課程後期課程:86人、専門職学位課程:107人)の大学院生を迎え入れました。...
View ArticleWelcome to Kansai University! 交換受入留学生が来日
2024年度春学期、本学では20の国・地域から、交換受入留学生等を迎え、ますます国際色あふれる賑やかなキャンパスになりました。 3月25日に来日した学生は長旅の疲れも見せず、翌日からオリエンテーションやキャンパスツアーに参加しました。アカデミックアドバイザーによるオフィスアワーや日本語テストを受けて、春学期の授業開始に備えます。...
View Articleブリュッセル自由大学と協定を締結
3月12日、ベルギーのブリュッセル自由大学 Université Libre de Bruxelles (ULB)と大学間協定及び学生交換協定を締結しました。ブリュッセル自由大学にはフランス語のULBとオランダ語のVrije Universiteit Brussel(VUB)の2校があり、このたびULBとの間で協定を締結したものです。 当日午前中は、Bernard De...
View Articleタイ・ヨーティンブーラナ校が来訪
千里山キャンパスで3月27日 、タイ・バンコクの国立中等教育学校Yothinburana School(ヨーティンブーラナ校)の高校生・教員123名の来訪を受けました。 今回の来訪は同校の英語力向上プログラムの一環として行う課外活動であり、海外の高等教育機関を実際に目で見て体験したことを彼らの将来や日常生活に活かすことを目的としています。...
View Article一人暮らしを始める新入生を対象に「新入生歓迎の集い2024」を開催
千里山キャンパスで3月31日、今春から一人暮らしを始める新入生を対象に、新生活のスタートおよび学生同士の交流をサポートするイベント「関西大学新入生歓迎の集い2024」を開催しました。...
View Article